札幌の劇団Introの面々が
つらつらと色々書きつらねるブログ
ついった〜はじめました
最新記事
(05/04)
(05/04)
(05/01)
(04/29)
(04/28)
のしろさんがうっかりしちゃいまして
次の人を指名忘れしました
そんなこんなで
佐藤です
のしろさんたちの
琴似での本番は無事終わりましたが
なんと今週
士別市朝日町での公演が控えています
旅公演です
すごいです
くわしくはこちらをどうぞ
さてわたくしと言えば
最近は特に甘いものを欲しております
パフェとか
とても欲しています
最近食べた甘いものの写真です
おいしかった
ふうちゃん
最近はなにしてますか〜〜〜?

次の人を指名忘れしました
そんなこんなで
佐藤です
のしろさんたちの
琴似での本番は無事終わりましたが
なんと今週
士別市朝日町での公演が控えています
旅公演です
すごいです
くわしくはこちらをどうぞ
さてわたくしと言えば
最近は特に甘いものを欲しております
パフェとか
とても欲しています
最近食べた甘いものの写真です
おいしかった
ふうちゃん
最近はなにしてますか〜〜〜?
PR
またまたのしろですよー
眠いでござーい
日付変わって明日から、西区温故知新音楽劇始まります。
先日もブログに書きましたが、西区中心の市民劇となっております。毎年琴似の歴史をベースとしたお話をしておりまして、今年は鉄道のお話…になってます。たぶん。
いちろうくんも少しだけ出ますよー
市民劇なので初舞台の大人も、もう5回目という子どももいます。
老若男女楽しめるお芝居と思います。
私も楽しい。
皆さま観に来て下さいね。
温故知新音楽劇「旗ヲ出スベカラズ
~琴似フラグステーション」
札幌公演
【日時】2011年2月12日(土)14:00・19:00
13日(日)14:00
【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ
【料金】中学生以上 前売1,000円 当日1,200円 小学生前売300円 当日500円
【問合せ】
コンカリーニョ
011-615-4866
あ、お馴染みりえ蔵さんも出ますよー
写真は今日の歌録音にまんまと駆り出されたintroお馴染み舞台監督よしおさんのレコーディング風景
りえ蔵先生の歌唱指導中
眠いでござーい
日付変わって明日から、西区温故知新音楽劇始まります。
先日もブログに書きましたが、西区中心の市民劇となっております。毎年琴似の歴史をベースとしたお話をしておりまして、今年は鉄道のお話…になってます。たぶん。
いちろうくんも少しだけ出ますよー
市民劇なので初舞台の大人も、もう5回目という子どももいます。
老若男女楽しめるお芝居と思います。
私も楽しい。
皆さま観に来て下さいね。
温故知新音楽劇「旗ヲ出スベカラズ
~琴似フラグステーション」
札幌公演
【日時】2011年2月12日(土)14:00・19:00
13日(日)14:00
【会場】生活支援型文化施設コンカリーニョ
【料金】中学生以上 前売1,000円 当日1,200円 小学生前売300円 当日500円
【問合せ】
コンカリーニョ
011-615-4866
あ、お馴染みりえ蔵さんも出ますよー
写真は今日の歌録音にまんまと駆り出されたintroお馴染み舞台監督よしおさんのレコーディング風景
りえ蔵先生の歌唱指導中
サッポロショウケース
2日間無事終了いたしました。
割り込み佐藤です。
観に来ていただいた方、
ありがとうございました。
観られなかった方、
次回はお待ちしておりますよ。
introは
イトウワカナと大高一郎の
ハレンチキュートな
魅力をふりまき
さらに
グランドフィナーレでは
再度の登場を果たすという
これで営業もいけますわよ的な
可能性も残しつつ
無事終了いたしました。
あ、私も無事TBGSで客演を務めさせていただきました
かかわっていただいた
キャスト
スタッフ
観客の皆さま
どうもありがとうございました。
また、劇場でお会いしましょう。
さて、今週末は
同じコンカリーニョで
のしろゆう子の登場です。
さらに宮澤りえ蔵さんも登場。
そしてなんと、
引き続き大高一郎も参加が決定。
詳しい事は
のしろさ~ん、どうぞ~。
2日間無事終了いたしました。
割り込み佐藤です。
観に来ていただいた方、
ありがとうございました。
観られなかった方、
次回はお待ちしておりますよ。
introは
イトウワカナと大高一郎の
ハレンチキュートな
魅力をふりまき
さらに
グランドフィナーレでは
再度の登場を果たすという
これで営業もいけますわよ的な
可能性も残しつつ
無事終了いたしました。
あ、私も無事TBGSで客演を務めさせていただきました
かかわっていただいた
キャスト
スタッフ
観客の皆さま
どうもありがとうございました。
また、劇場でお会いしましょう。
さて、今週末は
同じコンカリーニョで
のしろゆう子の登場です。
さらに宮澤りえ蔵さんも登場。
そしてなんと、
引き続き大高一郎も参加が決定。
詳しい事は
のしろさ~ん、どうぞ~。