忍者ブログ
札幌の劇団Introの面々が つらつらと色々書きつらねるブログ
ついった〜はじめました
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごめんなさい。

大高です。ごめんなさい。

すっかり更新忘れてました。ごめんなさい。

好きなケーキはモンブラン。嘘です。ごめんなさい。

栗が嫌いなの。

大好物はレアチーズケーキ。20年くらい不動の首位です。ちなみに、フルーツは乗っていない方が好きです。

さて、

本の話。

読書は好きです。20才くらいから好きになりました。

ただ、20才前まで読まなかったので、「読み癖」がなく、読むぞ!ってならないとなかなか。ダラシガナイ。

好きな本はありますよ。
津島佑子の「黙市」。ダンマリイチね。

好きなまま、ずーっと好きなままです。

これね、短編集なんです。

僕ね、せっかちなんですよ。

短編集とか、歌の歌詞、あとテレビのCMとか。短い時間にギュッと詰まってるものが好きです。味が濃いから。

歌詞だとね、キリンジの書く歌詞が好きです。

「朝焼けは雨のきざし」とか「drifter」の歌詞は秀逸だと思います。初期の曲の歌詞が好きです。

好きなもの書き過ぎた。
今年の目標。源氏物語を読むぞ。

のしろさん。
好きなもの挙げて。

拍手[0回]

PR
今、休憩です。

こんばんは、たなかです。

さあさあ。

さとうさんの誕生日は、なっちゃんの手作りケーキですよ。

年は…ないしょです。ふふ。


いちろうちゃん。
好きな本と、好きなケーキはなあに?


さりげなく宿題を増やしてみました。


よろしくどーぞ。






拍手[0回]

運動…してませんなあ。

毎日、家と職場の往復でございます。
この単調が大好きです。

単調と静寂をこよなく愛するたなかです。


運動とゆー以前に、身体を動かしてません。退化の一途だ。
こりゃいけないと思いつつ日々過ぎております。

タイトルの続きを。
はい。

目が悪くなっております。日々。


それは悪くなりますよ


と言われることばっかしやってるからだとゆーことは知っております。


最近、右側のリンパ腺がやたら腫れていて、さわると目の奥が痛いです。


おっと。


病院じゃないんだから。

ブログなんだから。

楽しい話題にします。


この前の休日は、一歩も外に出ず、本を6冊読みました。


ほらね。
これだもの。


職場の方からお借りした、海堂尊さんの本を。


『チーム・バチスタの栄光』


とゆー、ドラマとか映画になった作品が有名ですね、たぶん。そのシリーズを読みました。


タイトルが印象的ですよね。


『ナイチンゲールの沈黙』
『ジェネラル・ルージュの凱旋』

などなど。


しかも、作者は現役のお医者さんなんですね。
すごい。いつ寝てるんだろう。


鼻持ちならないやつが論破されてぐうの音も出なくなる場面が爽快でした。


本、最高。


日常的にはintro一身体を動かしているであろう、いちろうちゃん。
なんか読んでる?



拍手[0回]

DVDはわりと買っちゃう
さとうです

好きな映画なら
何回も見たいと思ったりしちゃうので、、、

本とかも
気に入ったものなら
何回も読み返す方です

今はマンガを読み返し週間です
部屋が汚いのに
さらに本棚を引っくり返して
ぐちゃぐちゃです

そんな引きこもり生活のさなか
友達に誘われ
ボーリングへ

二年ぶりくらいです
スコアはわりとマトモでした
はい

しかし
ボウリングって
体が忘れないものなのですね
なんか
一度自転車に乗れるようになったら
体が覚えているような感じナノでしょうか
不思議です

ひさしぶりの運動らしい事を
したので
ちょっと筋肉痛です

運動してます?さほちゃん

拍手[0回]

次回 公演情報!!
☆ 次回公演 ☆

詳細まて!
introとは
札幌の劇団です。
脚本・演出のイトウワカナほか、俳優6名、音響1名で構成されています。 メールはこちら
バーコード
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]